【投資日記 2021/06】 今は高値圏、ハイテク株から逃げるとき?

  • B!

 (この記事はただの個人的な忘備録です)


2021年6月末現在、逃げ遅れていたテスラやパランティアなどのハイテク株価がようやく回復してきたので、そろそろ売り時かな~と考えています。
パランティアは私が購入時の株価に回復、テスラはまだマイナス10%の含み損ですが、長期保有は怖いので損切りもやむを得ないですね。

とりあえず向こう1年のプランはざっくりとこんな感じです。

・株の保有率を50~60%くらいに下げる。

・ハイテク個別株はタイミングを見つつ売却し、SPXやXLU(公益セクター)などに順次乗り換える。

・株以外は、現金・米国債・ゴールド・ビットコインなどを適当にミックスしておけば良いよネ!


金融引き締めの開始時期はいつ頃か、またその影響がどれくらいなのか、いまいちよく分からないので、大前提として今後1年はオールシーズンズ・ポートフォリオに少しずつ寄せていくのが無難かなと。市場予測が難しいときは、難しいなりの投資法があるのです!
詳細はこちらの記事に。
 

というわけで、現在のポートフォリオです。






テスラ、パランティア、テラドックは逆指値売りをタイトに設定しているので、株価が少し下がれば自動的に売却されます。売却後、ハイテク株の保有率はなるべく増やさない方向で考えているけど(大前提としてハイテクから指数へ乗り換えたい)、ハイテク株が私の予測を越えて大きく値下がりしていたら、また購入するかも。その辺は臨機応変に。

マラソン、マイクロストラテジーなど、ビットコイン関連株は、今のところ損益トントンです。ビットコインバブル終了の噂もありますが、そうすると今が逃げ時ですね。ビットコイン信者の私としては「対数チャートだとこれからバブルが来るはず」と信じたい気もするし、普通の週足チャートだとバブル終了した臭い。本家ビットコインだけを残し、関連株はいったん引き際かも。私の予想では、バブルはすでに終了したか、それともこれから本格的なバブルが来るか、いずれかでしょうね。

別に私はふざけてないです。丁半博打を期待値で考えると、一世一代の大勝負に出るのは禁物ってことですな。



最後に、ここまでの運用成績です。
元手資金は190万円。現在の総リターンは+33%。およそ62万円の収益です。非常に順調ですね。

合計評価額
(円)
合計損益
(現金含む)
現金
(円換算)
投入金額
(円)
評価損益
218851133%335938197175511%
外国株
銘柄
評価額
(円)
評価額
(ドル)
現在の株価
(ドル)
取得時の平均
株価(ドル)
保有数
取得金額
(ドル)
取得金額
(円)
評価損益
XLE エネルギーSPDR591600534753.536.7100367039510046%
TSM 台湾セミコンダクター1985001794119.6129.9151948206070-8%
TSLA テスラ④1524001377688.7754.521509159996-9%
TDOC テラドック②1697001534170.4155.49139915372910%
PLTR パランティア121200109527.426.54010601130803%
MARA(BTC)マラソン②199900180730.129.76017791953602%
MSTR(BTC)マイクロストラテジー1381001248624.264321286139206-3%
BTC ビットコイン353600319635787453300.094048400000-12%
IAU ゴールドETF112500101633.934.0301019114210-1%
つみたてNISA
銘柄
評価額
(円)
現在の株価
(1万口当たり)
取得時の平均株価
(1万口当たり)
保有数
取得金額
(ドル)
取得金額
(円)
評価損益
新興国株式15101113,80886871093659500459%
現金(買付余力)335940
2021年
売却済み銘柄
受取金額、配当
(ドル、税引き前)
取得金額
(ドル)
取得金額
(円)
確定損益
(ドル、税引き前)
税(ドル)
(確定損益×0.20315)
NFLX ネットフリックス②112398610564013727.8
TDOC テラドック2263182419415743989.2
NIO ニーオ10838849302019940.4
ICLN クリエネ①49854657975-49-9.9
ICLN クリエネ②2228204021360018838.2
KOPN コーピン①7851194127800-4090.0
KOPN コーピン②1057724776703330.0
MARA(BTC)マラソン①1065638690804270.0
NVDA エヌビディア11741075112802990.0
XLU 公益事業13381250133080880.0
SP500 米国株式1200800828014000.0
SLB シュルンベルジェ19291324142680605122.9
KOPN コーピン10261050115180-240.0
2021年 売却済み合計
2434308.7
2020年 売却済み合計
1593323.6
・評価損益は、現在保有中の株式の含み損益のこと。
・合計損益は、売却済みの株式(現金化したもの)を計算に入れている。
・2020年売却済みの株式について記載は割愛した。
・背景ピンク、および税金0円はNISA枠。今年からNISA枠に切り替えたため、前年度までに購入済みのつみたてNISA枠と同時保有となっている。


以下の記事では、googleスプレッドシートでポートフォリオを管理する方法をまとめています。よろしければぜひご活用なさってくださいませ。過去記事リンクばっかりですいません。
 


  • B!

コメント

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

このブログの人気の投稿

長短金利差(イールドカーブ)と米株価の相関性

セレクト・セクターSPDRファンドーーS&P500 部門別に投資するETF

【相場雑感 2020/05】米株式市場は曇り空。一方その頃、新興国株は…

外国株式インデックス 長期チャートを見る方法

3種のギャンブルを組み合わせるという投資戦略

ペニー株は指値売りと逆指値売り、いずれが有利か?

【投資日記 2022/12】今年1年を振り返る、現在のポートフォリオ、来年は円安だけは来ないよね?