ビットコインの売買法ーーリバランス戦略か、それともピラミッディング戦略か?丁半ギャンブルも100回試行すると期待値プラスに収束する?

相変わらずビットコインが絶賛バブル中ですね。 私は今年末にビットコイン10万ドル到達説の信者ですが、全財産をビットコインで保有するのは怖い。なので、ポートフォリオの約5%くらいでビットコインを購入しています。 バフェット太郎などのカリスマ的な人々が「ビットコインはポートフォリオの1~3%くらいを目安に購入しよう」と言っていたので私は真似してるだけなのですが(笑)、ビットコインの割合を3%以内にするか5%以内にするかは誤差の範囲内として、この戦略にも問題点があります。それは・・・ ビットコイン購入後に値上がりすると、ポートフォリオに占めるビットコインの割合が大きくなる! ということです。 私の場合、去年末にビットコインを15万円購入し、現在30万円到達間近。約2倍になりました。自慢できるほど大きな金額ではないですが・・・。 それに伴い、ポートフォリオに占めるビットコインの割合が12%に膨れ上がってるんですね(嬉しい悲鳴)。 さて、ここで2つの選択肢があります。 選択肢①リバランス 当初の予定を頑なに守って、ポートフォリオ全体に占めるビットコインの割合を5~10%に減らす。10%を越えた分は利確する。 選択肢②ピラミッディング ビットコインが過去数ヶ月絶好調なので、このトレンドに乗っかるため、さらなる買い増しを行う。いわゆる順張り投資。 どちらの戦略にも一理あると思います。ピラミッディング戦略では、ポートフォリオに占めるビットコインのウェイトがさらに増加するので、万が一ビットコインのバブル崩壊から逃げ遅れた場合、ダメージをまともに食らいます。 一方、リバランス戦略とは、「短期的な相場の動きなど予測できない」という前提のもと、暴騰時であれ暴落時であれ当初に決めたポートフォリオを頑なに守り続けることで安定した成績を目指す戦略のことです。 私は2つの戦略の中間辺りをキープするようにしてます。要するに、若干ビットコインを買い増しました。なぜなら、期待値で考えるとプラスとなるためです。 というのも、超ざっくり見積もると、今年末にビットコインは現在価格から2倍になるか半分になるかです。 何度でも言いますが、私はビットコイン10万ドル説の信者です。今年中に12万ドルくらいは軽く行くでしょう。2021年4月現在、1ビットコインは6万ドルなので、今から2倍の12万ドルになると私は信じてい...